愛器(Sirgent)の故郷を訪ねて

私の使用しているヴァイオリンのラベルには次のように書かれています。


Jules Sirgent
LUTIER No. 11
105 Avenue Gambetta PARIS, 1931

この楽器が作られて70年後の2001年5月4日、パリ市ガンベッタ通り105番地を訪ねてきました。

地下鉄では、アコーディオン弾きのおじさんが演奏していました。
この電車(右側)でGambetta駅に到着。
地下鉄Gambetta駅のホームで記念撮影。
もちろんこのヴァイオリンケースの中身は愛器のSirgentです。
Gambetta通りを北上すると、約1分で公園がありました。
さらに2分ほど歩くと古い塀があります。
このあたりが目的の105番地なのですが...
この塀の中は、空き地で建物はありませんでした。
この塀の端を良く見ると...
105番地の表示がありました。
やはり、ここがGambetta 105番地です。

70年前にここでヴァイオリンが作られたのですが、残念ながらヴァイオリン製作者や工房に関するものはいっさい残っていませんでした。

それでも、愛器は故郷の空気を吸って、昔懐かしい景色を見ることができました。
建物は無くなっていましたが、この古い塀は昔と変わっていなかったと思います。

この日の夜は、この楽器で地元の合唱団と一緒にベートーヴェン第9の演奏をしてきました。

戻る